2009年09月18日

連休にはゲームをよくしていたものだけど...

明日から連休が始まりますね。8月もお盆で休みがありましたけど、9月にもこんなに長い連休があるのですね。私が以前にサラリーマンで勤めていた時には、こんなに嬉しい長い連休というのはほとんどなかったような気がしますけど…。最近の世の中不景気になってきていますから、こういった連休があるときには、会社も無理に出てこいと言わず、思い切って休むような気がしますね。

私はというと、接客業の仕事ですから、連休の間も思い切りシフトに入れられてしまっています。ですのでなかなか自分の好きな事する時間というのもないかもしれないですけども、さすがに後半の2日間は休みをもらったので、そこでどこかにちょっと遠出でもしてこようかな?と考えているところです。

この前、久しぶりに遊びに行った友達の家でゼロヨンのゲームをしていたのですけど、昔のスーパーファミコンの頃のゼロヨンチャンプが一番面白かったな…などと言って話をしていました。そういえば私が今までの人生で一番テレビゲームをしていたのは、スーパーファミコンの時代だったな…と改めて思いました。

プレイステーションになってからは、一気にゲームをする時間が少なくなったのを覚えています。私は待っているということが本当に苦手なタイプなので、ロールプレイングゲームやシュミレーションゲームで、あれ程長い時間待ち時間がかかるものは、私の性分ではとても耐えられません。

ですので画面はキレイだし、結構シナリオも面白そうだな…と思うゲームでも、電源を入れてから始まるまでの時間が長いことで、一度辞めてしまうと、なかなかやる気が起こらなくなってしまいます。そういえば、プレイステーション3が出て、かなりお手頃な値段になったので欲しいなあ…と思いながらも、やっぱり私の性分では、サクサクとゲームが進まないものでは、おそらく長く続かないと思うので、どうしようか、でなどと考えているところです
【関連する記事】
posted by みっち at 15:19| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月03日

暗いニュースにうんざり

最近ネットでいろいろなニュースを見ているとまさにびっくりするようなニュースがとても増えてきていますよね。びっくりするニュースというよりはもはやはっきり言ってショッキングなニュースと言ってしまった方が良い程、悲惨な話題や不幸な話題ばかりがにぎわっている感じです。

コミュニティーサイトやポータルサイトのニュースの新着情報などを見ていても、たくさんトピックが立ったりコメントが入ったりしているのは不幸なニュースの方が圧倒的に多く、そういうのを見ている時が滅入ってきてしまいますよね。

とはいえこれだけ実際に景気が悪くなってきていて、給料やボーナスの面であからさまに影響が出てくるよな時代になってしまうと、そういった部分についてストレスの行き先を向けてしまうというのも人間心理としては、仕方がないことなのかもしれないなと思ったりしています。

私も最近までかなり仕事が忙しかったのですけども景気が悪くなった事によってちょっと仕事が暇になってきたので、こういって機会に自分の仕事や私生活とのバランスというのをいろいろと見直して健康や美容についても改めて高いレベルを維持できるように考えてみようということで思い直しました。
ラベル:ニュース 日記
posted by みっち at 22:53| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。